この9月から以下の2点に変更がある。
1.乗り越しの際の料金を差額収受に
2.環境おでかけ割制度、本人は対象外に
1.これまで乗り越しの際は、乗り越した区間を別途支払う必要があった。
私事だが、職場からの帰路、最寄りの停留所を乗り過ごしてしまうと、たった一つの停留所でも初乗りの240円が必要であった。これからは差額の10円だけ支払えば良いようになる。
実はこれまで、居眠りによる乗り越しが不安だったので一区間分(10円)だけ高い定期券を購入していた。もちろん職場からの支給は正規料金分だけなので、年にすると6000円くらい高い定期代を払っていたので、これはありがたいルール変更である。
2.神システム「環境おでかけ割」が独り身には使えなくなってしまった。
これまで土日祝日は、どんなに長距離を乗っても一人あたり100円を払えばよかった。これからは割引は同行の家族のみとなり、本人は定期料金+超過分の差額を支払うようになった。まぁ今はけっこう長距離の定期を持っているし、長距離路線はほぼ乗り尽くしたので、たいした影響はないかな。
Comment feed